旅が教えてくれる大切なこと

<島プロジェクト(8)> 〜古民家に水道も開通!〜

 

素敵な竹の器のお素麺をたくさん食べて、お腹いっぱいなところで、お掃除はつづます。

そうして午後、ついに水が通って、お掃除がしやすくなりました!


DSC_0384

水が通った瞬間の動画はこちら。
友人クリナさんの、「風呂掃除できるぞ〜」が、男前すぎる。(涙)

さて、夜ご飯の準備は、みんなで自炊。

公民館で寝泊まりして作業しているので、なんとも合宿気分で楽しいです。子供以上に大人がはしゃいでいる姿が印象的。

島には商店が一軒ありますが、食事処はなく、基本的に
船に乗って島に来る前に、丸亀駅(港から5分)のスーパーで
食べる分は買ってこないといけません。

この時は茂浦の公民館のキッチンを借りて、
友人ゆきちゃんの旦那さん、ラジがフィジーのカレーを作ってくれることに。

DSC_0339


そして、一緒に汗をかいた島の方たちと乾杯。
カレーと島料理のコラボレーション!

DSC_0349

古民家に、30年の時を経て、ふたたび息が吹き込まれていく。
そういうことを、仕事でもなんでもなくて、島の方たちの想いと一緒に
仲間たちと汗をかきながら喜びや達成感をもってやる。

そういうことって、いろいろな言い方があるだろうけど、
たとえば「生きてる実感」というのかな〜と思う日々。

茂浦も探検しました。

とても小さな集落だから、あっという間に回れるのに
ドキドキワクワクする気持ち。
子供にとっては、アドベンチャー。

DSC_0494

DSC_0497

つづく

 

関連記事一覧

PAGE TOP